多摩市から檜原村大岳山登山口(千足)までサイクリンク |多摩の自然

多摩市から檜原村大岳山登山口(千足)までサイクリンク

サイクリング日:2021年4月21日

多摩市からもよく見える大岳山をひたすら目指すサイクリング&登山です。
自転車は片道45km。標高差は400m。
多摩川沿いから秋川の合流点からは秋川右岸を通るコースです。
武蔵五日市駅までほとんど信号を通らずに行けるルートです。

多摩市から檜原村大岳山登山口(千足)までサイクリンク

標高差400mぐらい

その殆どが檜原村の千足の登山道へ向かう小道でした。

関戸橋

多摩川左岸を走るため、多摩市から府中へつながる下流側の橋の関戸橋を渡る

多摩川サイクリングロード

サイクリングロードで上流を目指す。
山は少し霞がかっている。

多摩モノレール

まだ5時を過ぎたばかりなのに走行している。
早いな。

立川緑地付近

野球場があります。
その先の橋は中央線です。

立川市多摩川グランド付近

この辺りは河原に降りて走行します。
緑が気持ちいい。

くじら公園

ここもグランドがいくつもあります。
先に見えるのは八高線です

拝島橋

拝島橋で右岸へ移動します。
多摩川から離れて秋川沿いを走ります。

拝島橋からみる多摩川

拝島橋の下はかなり木が茂っています。
多摩市の多摩川河原、大栗川河原は自生した樹木が洪水対策で全て伐採さてたのにこちらは残っていますね。
残す基準は何ですかね。浅川合流後だからかな。

滝ケ原運動公園付近

お気に入りんの場所です。
道路はちょっとガタつくのですが、見晴らしがいいのです。
特に南側の滝山城のある丘がいいです。

唯一の未舗装区域

以前は秋川左岸に歩行者と自転車が通れる小道があったのですが2019年の大型台風で崩壊して復旧していません。
右岸はこの未舗装道路を少しだけ走る必要があります。
ただこれ以外は快適なので、信号のない道がいい人はこの秋川沿いをお勧めします。

轍のみ舗装された道

不思議な道です。
車の轍だけアスファルトです。
今日の目的地大岳山も正面に見えます。
ちょっといい感じの道です。

秋川グリーンスポーツ公園付近

道沿いに小さな小川があります。
コンクリートが全くないところもあり、趣があります。
ここも東京なんですよね。

あきる野インター付近

圏央道あきる野インター付近は色々と道路が立体交差しています。
自転車も少し高いところの上がります。

サマーランドと朝日

休演中のサマーランドの横を過ぎてしばらく先で振り返る。
秋川と朝日の丘の観覧車が見える。
不思議な光景。

引田橋

秋川は水面が近くに見える小さな橋があまりないのですが、ここは湖面のような静かな水面がが見えます。
いい感じの景色なのですが、止まるとなんか臭うんですよね。
畜産系の匂いがしていました。

弁天橋

急な坂を上がりきると結構深い渓谷にある歩行者用の橋があります。
下を見ると怖くなるぐらい谷底まで深いです。
ここだけ削れてできた渓谷みたいです。

道なりに橋を渡る

道はまっすぐなのですが秋川が蛇行しているため道なりに橋を渡ります。
右岸は沿いも行けるのですがかなり勾配があるので、素直に武蔵五日市駅前まで行ってしまった方が楽です。

新矢柄橋

武蔵五日市駅からは檜原街道を走ります。
街中はいくつか信号がありますがすぐに森の中の入ります。
川も南秋川になります。
きれいな造形の橋を渡ります。

端から川面を見る

いかにも渓谷といった感じの景色になってきました

水根本宿線へ

檜原郵便局で檜原街道から分岐する水根本宿線へ入ります。
勾配が厳しくなり山も直ぐ近くになります。

北秋川沿い

川と山と道。住宅が殆どなくなってきました

茅倉の滝

道路沿いから見える滝がありました。

登山口到着

激坂をしばらく上り登山口到着です。

Menu

多摩からのサイクリング

多摩周辺の登山

大岳山登山
大岳山登山
2019/05/20

北高尾山稜
北高尾山稜
2018/08/04

刈寄山
刈寄山
2018/09/17

八王子城山
八王子城山
2019/01/22

多摩市周辺ジョギングコース

多摩市神社


最近の更新

ヒメハジロ
ヒメハジロ
2022/12/14

ミサゴ
ミサゴ
2022/09/22

ノスリ
ノスリ
2022/02/15

オカヨシガモ
オカヨシガモ
2022/02/13

オナガガモ
オナガガモ
2022/02/10


[EDIT]