多摩周辺の登山 |多摩の自然

多摩周辺の登山

多摩市から自転車で戸倉城山と金比羅山へ

登山というには短い距離なので何かのついでに行こうと思ってた山です。 意外と坂があり登山気分を味わえます。しかも山頂からの見晴らしは最高。 殿様気分です。一気に好きな山になりました。

多摩市からはサイクリング登山 高明山 馬頭刈山

多摩百山巡りで、何度も行っている大岳山のルートに入らなかった高明山、馬頭刈山をピストンする。 サイクリングで別の山を超えてきたので既に足が動かない状態での登山で、大した坂もないのに疲れてしまった。

奥多摩駅~鋸山~御前山

御前山はちょっと高いので多摩市から自転車で行った後に登るのは厳しいと躊躇していました。 結局で電車で奥多摩駅まで行って鋸山経由で登りました。

大岳山登山

e-Bike(電動アシストスポーツ自転車)で多摩市から檜原村まで40km、小天狗の滝からつづら岩経由で大岳山まで登山してきました。

八王子城山

八王子城山から小仏峠を超えて高尾山経由で戻る周遊コース。

丹沢 経ヶ岳~仏果山

丹沢方面の登山は初めてでした。 山頂からの関東平野の様子は高尾や奥多摩とはかなり違いました。

御岳山から金毘羅山縦走

電車で古里駅まで行き、そこから五日市駅まで山々を縦走。 紅葉+快晴で見晴らしのいい登山道は快適だった。

刈寄山

サイクリング&登山なので、それほど距離のない刈寄山へ 帰り道に金剛の滝に寄って涼んでから帰りました

北高尾山稜

八王子城から陣馬山まで行く予定が気温が高く途中で水切れ。 補給予定としてた明王峠の茶屋も開いておらずあきらめて相模湖駅へ。ただこの道がつらかった。

景信山サイクリング登山

初めてのサイクリング&登山です。 登山はほんの少し。小仏から景信山です。 急な坂道でしたが、自転車のハイテンションを維持して一気に登りました。

Menu

多摩周辺の登山

大岳山登山
大岳山登山
2019/05/20

八王子城山
八王子城山
2019/01/22

刈寄山
刈寄山
2018/09/17

北高尾山稜
北高尾山稜
2018/08/04

多摩市周辺ジョギングコース

多摩市神社


最近の更新

オカヨシガモ
オカヨシガモ
2022/02/13

オナガガモ
オナガガモ
2022/02/10

多摩川の野鳥
多摩川の野鳥
2022/01/10

シモバシラ
シモバシラ
2022/01/05

城山湖
城山湖
2022/01/04


[EDIT]