今年は桜の咲いている期間が長く、多摩市でも堪能できました。桜ヶ丘公園、乞田川沿い、夕日の丘、たけのこ公園などどこも見応えがありました。
ゆうひの丘のさくら
丘の中腹にある1本と東側に数本あります。
展望と青空と桜が同時に見えると、ドラマのワンシーンみたいです。
ゆうひの丘の頂上の桜
1本だけソメイヨシノではないのか、他の桜より開花が少し早いです。
東屋もあり、ちょっとしたランチと花見には最適です。
この場所はいちも綺麗に保たれていますが、毎朝ものすごい量の吸い殻と空き缶があります。
それを毎日片付けてくれる有志の方がいるのです。
ジョギングして写真だけとって素通りする自分が恥ずかしく、すれ違うときには大きな声で挨拶するよう心がけています。