| 閲覧場所 | 多摩川多摩市周辺 |
|---|---|
| 閲覧月 | 1年中 |
| 陸鳥/水鳥 | 陸鳥 |
| 大きさ | カラス以上 |
| 目/科 | タカ目/ タカ目 |
| 外見の特徴 | 飛ぶときの翼が開き、6枚の羽があり、端のほうが白い。眼の周囲が黒褐色。 円を描きながら高度を上げる |
| 鳴き声 | ピーヒョロロッロッロ |

飛びはじめのトビ
6枚の初列風切(しょれつかざきり)羽がよくわかります

警戒しながらの食事
なにか啄んでいます。
かなり警戒しています。カラスが横取りしに来るのですかね。

| 閲覧場所 | 多摩川多摩市周辺 |
|---|---|
| 閲覧月 | 1年中 |
| 陸鳥/水鳥 | 陸鳥 |
| 大きさ | カラス以上 |
| 目/科 | タカ目/ タカ目 |
| 外見の特徴 | 飛ぶときの翼が開き、6枚の羽があり、端のほうが白い。眼の周囲が黒褐色。 円を描きながら高度を上げる |
| 鳴き声 | ピーヒョロロッロッロ |

6枚の初列風切(しょれつかざきり)羽がよくわかります

なにか啄んでいます。
かなり警戒しています。カラスが横取りしに来るのですかね。