多摩川で見られると思っていなかったので、姿を見た時は感動してしまいました。
以前いた江戸川放水路では冬になるとよく見かけていたのですが、
多摩川にはいないと思っていました。
- 閲覧場所
- 多摩川
- 閲覧月
- 2月
- 外見の特徴
- 全長56cm、その名の通り冠を被ったような頭
- 大きさ
- カラス以上
- 目/科
- カイツブリ目/カイツブリ科
後ろから見ると髪の毛みたいですね。
クビが長いのがよくわかります。
頭の黒い部分から目、口ばしまでが一直線です。
これがきれいなんですね。
水面を優雅に移動しますが、結構スピードが出ています。
泳いだ後の波が結構大きく立っています。